フォーキャリー

  • 求人一覧
  • 求職一覧
  • 企業会員登録
  • 企業ログイン
ログイン
会員登録
障がい者採用をご検討中の企業様へ
  • 会員登録
  • 会員ログイン
  • 障がい者採用をご検討中の企業様へ

各種メニュー

  • 新着求人
  • 記事コンテンツ一覧
  • フォーキャリーについて
  • お問い合わせ
  1. トップ
  2. 能美防災株式会社の詳細ページ

防災設備工事の施工管理/宮城県仙台市青葉区・リモートワーク可/正社員登用実績あり・フレックス制度活用/防災設備国内No.1メーカー

メーカー(機械・電気・電子)能美防災株式会社

  • 筆談での対応
  • 独身寮・社宅
  • フレックスタイム制
  • 在宅勤務

業務時間配慮、時短・在宅勤務可能!国内トップシェアを誇る防災設備のリーディングカンパニーでの施工管理

能美防災株式会社では、防災設備の納入・設置などに関わる施工管理担当者を本社および支社で募集しています。

現場調査の結果や設備の寸法を記載した施工用図面の作成や、実際に作業を?っていただく協?会社の職人のスケジュール調整などに携わっていただきます。
納期内で完工できるよう、?事に関わる他業者との?程調整など、様々な会社や?と協働しながら業務を進めていきます。

■能美防災株式会社とは
当社は、創立100年を超える防災業界のトップメーカーとして、感知器・火災受信機などの自動火災報知設備をはじめスプリンクラーなどの消火設備の研究・開発・製造実績を積み重ねてきました。
「火災被害ゼロの世の中」の実現を目指し、先進技術を駆使した防災設備やシステムの製造・販売をするだけでなく、徹底した品質管理のもと、設置・保守までを一貫して提供しています。
一般住宅だけでなく、高層ビル、文化財、大空間、トンネルや橋梁など、国内外に関わらず、人々の生活になくてはならない場所を火災から守っています。

求人募集要項

お仕事番号 M10000023-0026
募集職種
  • 設備設計・積算・測量
  • 施工管理
  • 仕事内容 ■防災設備の施工管理業務
    ・施工用図面の作成
    ・作業の工程管理、作業員手配
    ・品質、安全管理 など

    ※電話やメールでのコミュニケーションが発生します(配慮は可能です)。
    雇用形態 契約社員
    雇用期間 あり
    初年度のみ年度末更新、以降は1年ごとに更新
    契約更新:有(業務成績、職務遂行能力、勤務態度、健康状態、会社の経営状況、従事している業務の進捗などを判断基準とします)
    更新上限:有(通算契約期間5年まで。ただし正社員への転換や無期の労働契約に変更することがあります)
    無期雇用制度:有

    社員登用制度:あり

    定年:60歳
    定年後再雇用制度:あり
    再雇用の更新上限:65歳
    試用期間 3ヶ月
    試用期間中の条件変更:なし
    必須要件 ・高等学校卒業以上
    ・募集職種や業務内容に関する実務経験をお持ちの方
    歓迎要件 下記の経験、知識、資格をお持ちの方
    ・消防設備士(甲種)、消防設備士(乙種)
    ・電気設備工事に関するご経験
    ・監理技術者(消防施設工事、電気通信など)
    ・電気工事施工管理技士の資格
    求める人物像 ・協調性があり、チームワークを大切にできる方
    ・安定的に勤務ができる方(もちろん通院や体調不良に伴うお休みは取得可能です)
    障害者雇用実績(精神障害) うつ病 自閉症スペクトラム障害(ASD) 注意欠如・多動性障害(ADHD) 統合失調症
    障害者雇用実績(身体障害) 下肢障害 上肢障害 心臓機能障害 体幹機能障害 聴覚障害 視覚障害 腎臓機能障害 その他(身体)
    障害への配慮要項 筆談での対応 独身寮・社宅 フレックスタイム制 在宅勤務
    お仕事のアピールポイント 前職のご経験を活かしてより幅広い業務に関わっていただくほか、
    アシスタント業務からスタートしていただきながら業務幅を広げていくことも可能です!
    リモートワーク 応相談
    リモートワーク(備考) 部署、業務内容に応じてオフィス出社日数に変動があります。
    勤務地 宮城県仙台市青葉区本町1丁目2番20号
    最寄り駅・アクセス JR各線、仙台市地下鉄南北線・東西線「仙台駅」より徒歩約10分 仙台市地下鉄南北線「広瀬通駅」より徒歩約5分
    受動喫煙対策 屋内禁煙(喫煙場所あり)
    備考(受動喫煙対策) 本社以外は喫煙場所がない場合もあります。
    給与 280万円~550万円
    給与 月給制:182,500円~314,000円
    ※上記給与はあくまで目安となります。ご経験と年齢に応じて決定いたします。

    賞与:あり(年2回/7月、12月) ※2024年度実績:5.30か月分
    昇給:あり(年1回)
    退職金:なし(社員登用後はあり)
    各種手当 ・通勤手当:あり(全額支給)
    ・時間外手当:あり(別途支給)
    ・その他手当:住宅手当(前の住居から同社への通勤が2時間以上かかる方のみ対象)、家族手当、勤務地手当、燃料手当、外勤手当、別居手当、国内駐在手当、出向手当、資格手当など
    勤務時間 9:00~17:30

    時短勤務:可
    フレックス制度:あり(コアタイム:10:00~15:00)
    所定外労働時間 月平均15時間程度(配慮可能)
    休日・休暇 完全週休二日制(土日祝)
    年間休日:120日

    ・特別休暇:夏季休暇(5日)、年末年始休暇、慶弔休暇、メーデー
    ・ライフサポート休暇:20日
    ※ライフサポート休暇:有給とは別に年に20日取得ができ、ご自身やご家族の通院や発熱での急なお休みに利用いただけます。

    ・有給休暇
    初年度付与日数:2~10日(入社月により変動します)
    2年目以降:10日~20日
    福利厚生 ・社会保険完備:健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
    ・住宅関連:社宅(条件あり)、社員寮(条件あり)
    ・健康・医療関連:健康診断、人間ドック(費用補助)、インフルエンザ予防接種(費用補助)
    ・育児・介護関連:男性社員向けの育児支援(育休)
    ・慶弔・災害関連:慶弔見舞金、災害見舞金、遺族・遺児年金
    ・レクリエーション関連:保養所、クラブ活動・部活動、カフェテリアプラン
    ・自己啓発関連:資格取得支援制度、eラーニング
    ・財産形成関連:財形貯蓄制度、従業員持株制度、確定拠出型年金、貸付金
    合理的配慮について 必要な合理的配慮については、お申し出ください。相談に応じます。
    業務遂行上の合理的配慮などの確認のため、障害の状況(障害種別や程度)や配慮事項等を可能な範囲で応募書類にご記入いただくか、お申し出ください。
    備考 ■選考プロセス
    面接回数:2回
    オンライン面接:可(1次面接のみ。最終選考は来社いただきます)

    書類選考
    ↓
    1次面接(人事面接)
    ↓
    最終選考(現場面接)※適性テスト(SPI試験)を実施します。
    ↓
    内定

    求人企業情報掲載内容

    防災設備(火災報知機・消火設備等)の開発・設計・施工・保守

    企業名 能美防災株式会社
    設立 1944-05-05
    企業代表者名 代表取締役社長 岡村 武士
    郵便番号 1020074
    住所 東京都千代田区九段南4丁目7番3号
    業種 メーカー(機械・電気・電子)

    掲載画像

    この求人をお気に入りに追加
    この求人に応募する
    フォーキャリー
    • サービス紹介
    • 求人一覧
    • お問い合わせ
    • 会員登録・ログイン
    • ユーザー会員登録
    • ユーザーログイン
    • 企業ログイン
    • サービス紹介・ポリシー
    • 利用規約
    • 個人情報保護方針
    • 運営会社
    ©2024 フォーキャリー All Rights Reserved.
    この求人情報をお気に入りに保存する お気に入りから削除する この求人に応募する 求人の詳細をみる
    お気に入りに追加
    この求人に応募する