フォーキャリー

  • 求人一覧
  • 求職一覧
  • 企業会員登録
  • 企業ログイン
ログイン
会員登録
障がい者採用をご検討中の企業様へ
  • 会員登録
  • 会員ログイン
  • 障がい者採用をご検討中の企業様へ

各種メニュー

  • 新着求人
  • 記事コンテンツ一覧
  • フォーキャリーについて
  • お問い合わせ
  1. トップ
  2. 株式会社GSユアサの詳細ページ

オープンポジション(技術、設計、社内SE、購買、海外業務、経理、知的財産)/年間休日126日/自動車用蓄電池の世界シェアトップクラス企業

メーカー(機械・電気・電子)株式会社GSユアサ

  • 車いす用エレベータ
  • 車いす用トイレ
  • 多機能トイレ
  • 階段・廊下の手すり
  • 筆談での対応
  • 音声入力機器・読み上げ機器
  • 産業医の設置
  • 障害者職業生活相談員が在籍
  • 健康管理室・休憩室などがある

障がい者雇用積極推進!自動車用蓄電池の世界シェアトップクラス企業でのオープンポジション採用

株式会社GSユアサでは、オープンポジション(技術、設計、社内SE、購買、海外業務、経理、知的財産)での募集を行っています。
これまでのご経験やスキルに応じて、お任せする業務を決定いたします。

【業務内容の例】
・技術:研究開発、評価解析、品質保証 等
・設計:畜電池やリチウムイオン電池の開発・構造設計 等
・社内SE:社内のITインフラの企画・導入 等
・購買:調達戦略の策定、購買実務 等
・海外業務:輸出入業務、海外事業管理 等
・経理:決算締切、財務諸表作成、分析 等
・知的財産:特許調査、分析 等

求人募集要項

お仕事番号 M10000027-0001
募集職種
  • オープンポジション
  • 総合職
  • 社内SE・社内情報システム
  • 設計
  • 経理・財務・会計
  • 法務・知財・特許
  • 購買・資材調達
  • 通関士・貿易・国際業務
  • 仕事内容 ■オープンポジション
    <配属部門の例>
    技術、設計、社内SE、購買、海外業務、経理、知的財産 等

    ※上記職種の経験に基づき選考のうえ、配属部門を決定します。
    ※第二新卒も検討可能ですのでご相談下さい。
    雇用形態 正社員
    雇用期間 なし
    試用期間 3ヵ月
    定年 60歳
    定年後再雇用制度 65歳
    学歴 不問
    必須要件 ・学歴不問
    ・技術、設計、社内SE、購買、海外業務、経理、知的財産などの業務経験がおありの方
    歓迎要件 配属部門によって、下記のようなご経験や資格をお持ちの方を歓迎します。
     -3D CADの利用経験がおありの方(技術、設計業務)
     -機械設計の経験がおありの方(技術、設計業務)
     -TOEIC取得、簿記資格をお持ちの方(経理、国際業務)
     -Microsoft 365(Excel、Word、PowerPoint、Outlook)を使用した実務経験がおありの方
    求める人物像 ・チームワークを大切にし、協調性をもって社内外のメンバーに気を配ることができる方
    ・他者とのコミュニケーションが困難でない方
    ・安定的に勤務ができる方(もちろん通院や体調不良に伴うお休みは取得可能です)
    ・若手活躍中!
    障害者雇用実績(精神障害) てんかん
    障害者雇用実績(身体障害) 下肢障害 上肢障害 聴覚障害 視覚障害 その他(身体)
    障害への配慮要項 車いす用エレベータ 車いす用トイレ 多機能トイレ 階段・廊下の手すり 筆談での対応 音声入力機器・読み上げ機器 産業医の設置 障害者職業生活相談員が在籍 健康管理室・休憩室などがある
    お仕事のアピールポイント 障がい者雇用を推進するために、2007年12月に特例子会社の認定を取得した会社を含め、障がいを持つ従業員に働く場を広く提供しています。2024年現在、法定雇用率を達成しており、今後も全社を挙げて積極的な採用を目指しています。
    今後も継続して、障がい者の能力や特性に応じた雇用管理などの取り組みによって、働きやすい職場環境の維持および向上に努めます。
    リモートワーク 可
    リモートワーク(備考) 上限:月8回
    勤務地(事業所名) 本社

    転勤:あり(総合職としての採用となりますので、転勤が発生します)
    車通勤:不可
    勤務地 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1番地
    最寄り駅・アクセス JR京都線「西大路駅」より徒歩約10分
    受動喫煙対策 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
    給与 470万円~600万円
    給与形態 月給制
    給与・賞与 ※上記の月給及び想定年収は27歳~35歳の賃金となります。また、平均20時間想定の残業手当を含みます。
    ※上記年収はあくまで目安です。年齢、スキルにより年収が確定します。

    月給:25万円~31万円

    賞与:あり
    年2回(6月、12月) ※2023年度実績5.15ヶ月分

    昇給:あり
    年1回(4月)

    退職金:あり
    各種手当 通勤手当:あり(全額支給)
    残業手当:あり(別途支給)
    勤務時間 8:00~16:35/9:00~17:35(7時間50分)
    ※就業時間は配属先により異なります。

    休憩時間:45分


    時短勤務:可
    フレックス制度:あり ※コアタイムは配属部署により異なります。
    所定外労働時間 あり(平均20時間/月) ※残業時間に関する配慮は可能です。
    休日・休暇 完全週休2日制(土日)、祝日休み
    年間休日数:126日
    特別休暇:夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、病気休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
    その他休暇:産前産後休業・育児休業、介護休業 等

    ■有給休暇
    初年度付与日数:入社月によって変動します(入社当初より付与)
    2年目以降:18日(1年毎に1日追加、上限22日)
    社会保険 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
    福利厚生 【住宅関連】住宅手当、社宅、社員寮

    【健康・医療関連】健康診断、人間ドック、インフルエンザ予防接種

    【育児・介護関連】男性社員向けの育児支援、ベビーシッター料補助

    【慶弔・災害関連】慶弔見舞金、災害見舞金、遺族・遺児年金

    【レクリエーション関連】保養所・レジャー施設優待、クラブ活動・部活動

    【自己啓発関連】資格取得支援制度、セミナー参加費・教材費・書籍購入費補助、eラーニング

    【財産形成関連】財形貯蓄制度、従業員持株制度、確定拠出型年金

    【その他】社員食堂、被服貸与、食事補助
    面接回数 2回
    オンライン面接 応相談
    選考プロセス 書類選考
    ↓
    適性検査
    ↓
    一次面接 ※原則、来社いただきます。
    ↓
    適性検査
    ↓
    二次面接 ※原則、来社いただきます。
    ↓
    内定
    合理的配慮について 必要な合理的配慮については、お申し出ください。相談に応じます。
    業務遂行上の合理的配慮などの確認のため、障害の状況(障害種別や程度)や配慮事項等を可能な範囲で応募書類にご記入いただくか、お申し出ください。
    備考 全国各地の支社でも募集しています!
     -北海道支社(札幌市中央区)
     -東北支社(仙台市青葉区)
     -中部支社(名古屋市中区)
     -関西支社(大阪市北区)
     -中国支社(広島市中区)
     -九州支社(福岡市中央区)

    求人企業情報掲載内容

    自動車用・産業用各種電池、電源システム、受変電設備、その他電気機器の製造・販売

    ■企業紹介
    当社は、日本電池株式会社と株式会社ユアサコーポレーションが経営統合して2004年4月に設立された企業グループです。
    電池事業を始めて約100年の歴史を持ち、自動車・オートバイ用の鉛蓄電池分野では国内外でトップクラスのシェアを誇っています。
    また、世界に先駆けて電気自動車用リチウムイオン電池の量産を開始するなど、電池専業メーカーのリーディングカンパニーとして業界を牽引しています。

    企業名 株式会社GSユアサ
    設立 2004-06-01
    企業代表者名 代表取締役 取締役社長 阿部 貴志
    郵便番号 6018310
    住所 京都府南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町1番地
    業種 メーカー(機械・電気・電子)

    掲載画像

    この求人をお気に入りに追加
    この求人に応募する
    フォーキャリー
    • サービス紹介
    • 求人一覧
    • お問い合わせ
    • 会員登録・ログイン
    • ユーザー会員登録
    • ユーザーログイン
    • 企業ログイン
    • サービス紹介・ポリシー
    • 利用規約
    • 個人情報保護方針
    • 運営会社
    ©2024 フォーキャリー All Rights Reserved.
    この求人情報をお気に入りに保存する お気に入りから削除する この求人に応募する 求人の詳細をみる
    お気に入りに追加
    この求人に応募する